産業医プラザ

開催要項

時 間

18:00~20:00(開場 17:30)

参加費 一回 6000円(支払い方法はメールでお知らせします)
会 場 バイオコミュニケーションズ株式会社 新横浜ウエルネスセンター
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10 YSビル5F
対 象
  • 日々の業務に課題をお持ちの産業医の方
  • 産業医認定を受け、これからの業務に意欲をお持ちの方

新横浜ウエルネスセンター MAP

スーパーバイザー・ファシリテーター

河野慶三先生

河野 慶三 氏(新横浜ウエルネスセンター所長)

名古屋大学第一内科にて、神経内科・心身医学について臨床研究。
厚生省・労働省技官として各種施策に携わる。
産業医科大学、自治医科大学助教授など歴任。
富士ゼロックスにて17年間にわたり産業医活動。
河野慶三産業医事務所設立。
日本産業カウンセラー協会会長歴任。
平成29年より新横浜ウエルネスセンター所長に就任。

お申し込み方法

下の参加申し込みボタンよりお申し込みください。
当セミナーは予約制です。

産業医プラザお申し込みはこちら

 皆様ご承知のとおり、産業医制度は、「労働基準法」から分離する形で1972年に制定された「労働安全衛生法」の規定にもとづく制度です。既に45年の歴史があります。
1996年までは、医師であれば誰でも産業医になれたのですが、現在はつぎの3つのうちのいずれかに該当する者でなければ産業医になることはできません。

  1. 厚生労働大臣が定める研修を修了した医師
  2. 労働衛生コンサルタント試験に合格した医師でその試験区分が保健衛生であるもの
  3. 大学において労働衛生に関する科目を担当する常勤の教授・准教授・講師の職にある、またはあった医師

 現在実働している産業医の大半は、①の厚生労働大臣が定めた研修のひとつである日本医師会による研修を修了した医師です。
これは産業医活動の基本的な知識の修得を目的とした50時間の研修なので、この研修を修了しただけでは、事業場での実務をこなすことは困難です。
もちろん、産業医は日々on the job trainingを続けるのですが、それを支援するサービスが明らかに不足しており、多くの産業医が孤立していると言ってもいい状態です。

 このたび開設した「産業医プラザ」が目指す活動は、産業医を対象としてこのon the job trainingを支援することです。
「産業医活動で直面する一人では対応困難な事象や事例を持ちより、それにどう対処するかを参加者全員で議論し、その結果を踏まえた活動を実践していただき、その活動を評価する」ことが、その具体的な活動です。

 私の役割は、この活動のファシリテイションです。
富士ゼロックスでは、6年前までの17年間、社内で、産業医・保健師・衛生管理者とこうした活動を行いました。
現在は、「関東心理相談員会」という組織で、心理相談員・人事労務担当者・衛生管理者・保健師・社会保険労務士・労働組合役員などの皆さんと同じような取り組みを続けています。
どうぞ、「産業医プラザ」に気軽にお立ち寄りください。

誰かが持っている悩みは、皆が感じている課題だ。

産業医プラザ 産業医の悩みを共有・解決していく場。

 産業医プラザは産業医が抱える日々の疑問や課題を、共有し解決していく場を目指してつくられました。
通常、専門科目によって医局が存在しており、問題解決や研鑽の場として機能していますが、産業医に関してはそのような場があまり存在しないというのが現状です。

 話したい内容を持ち寄って、皆で解決策を見つけていこう。
産業医プラザは産業医が相談することのできる医局のような存在でありたいと考えております。
そのような話し合いの中で、統括産業医経験や日本産業カウンセラー協会の代表理事など、豊富な経験を持つ河野慶三先生によるスーパービジョンを受けることができる場でもあります。