海外勤務者の健康課題とワクチン接種

日 時 | 2019年 12月6日(金)15:00~17:00(開場 14:30) |
---|---|
対 象 | 海外勤務者と外国人労働者の健康管理に携わるご担当者様 |
定 員 | 40名(先着順) |
講師

五味 秀穂 先生(ごみ ひでほ)
一般財団法人航空医学研究センター専務理事・所長
東京慈恵会医科大学卒業
米国ラ・ホヤ アレルギー免疫研究所留学
英国ロンドン日本クラブ診療所派遣
全日空運航本部乗員健康管理部長
東京慈恵会医科大学内科客員教授
専門分野は内科・腎臓・高血圧

古閑 比斗志 先生(こが ひとし)
特定非営利活動法人 JAMSNET東京理事
愛媛大学医学部卒業
外務省入省後、各国で医務官として勤務
前厚生労働省東京検疫所検疫課長
外務省を退職し、本年9月から、品川イーストクリニック院長
専門分野は内科渡航医学
セミナー概要
海外勤務者の健康管理は、駐在員や長期出張者を多く出している企業にとって大きなテーマです。
今回は、日本産業衛生学会海外勤務健康管理研究会より2名の講師を招き、その健康管理を含めた健康課題と、派遣にあたっての予防接種について講演していただきます。
セミナー内容
講演
2019年 12月6日(金) 15:00~17:00
休憩時間を含みます。
開場時間は14:30です。
お申し込み方法
セミナーの受付は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
料金
無料
会場
横浜市港北区新横浜2-15-10 YSビル5階
会場は5Fエレベーターホールの右手奥です。
新横浜ウエルネスセンター MAP
皆様のセミナーへのご参加、お待ちしております!